冷えから来る不眠、体調不良に
うんざりしていた28歳の山田さんが
「朝までぐっすり眠れるようになった」理由とは?
身体を足のつま先から「ぽかぽか」と温める方法
出典元:IGN JAPAN
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に新たに登場するでんきがえるポケモン「ハラバリー」の詳細が発表された。ファンの間では、このハラバリーが『ポケットモンスター 金・銀』のデモ版に登場したニョロトノのオリジナルデザインからインスピレーションを得ていると考えられているようだ。
ハラバリーが、デモ版のボツになったニョロトノのデザインに似ていることにさまざまなTwitterユーザーが気づいた。ニョロトノは、『ポケットモンスター 金・銀』の製品版ではもう少し派手なデザインに変更されている。
大きな緑色のカエルということに加え、顔のデザインも似ているし(ただし、ニョロトノの鼻孔の部分はハラバリーの目にあたる。目玉のようなものは実際には電力エネルギーを放つ器官)、お腹に描かれた大きな円と中心の黄色い円、オレンジ色の膝も共通している。
「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」画像・動画ギャラリー
実際に、ハラバリーが『ポケットモンスター 金・銀』デモ版のニョロトノを基にしているかどうかは不明だが、似ていることは確かだ。
ハラバリーは、新たなジムリーダー「ナンジャモ」の相棒だ。でんきがえるポケモンのハラバリーは、弾力性に富む体を伸び縮みさせて、へそのように見える器官で発電し、発生した大電力のエネルギーを頭の左右にある目玉のようなコブから放つ。
第9世代となる『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は、2022年11月18日にNintendo Switchで発売。シリーズ初となる最大4人での協力プレイや、パルデア地方を舞台にしたオープンワールドが楽しめるほか、伝説のポケモンに乗ることもできる。